APIA BLOG

  • AILED'RE(エルドール)115Fについて!
     APIAスタッフの中井です!お客様よりエルドールの使い方や使うシチュエーションがよくわからない、、、なんて質問を最近耳にします。なので、今回は自分のエルドールを使う場面やシチュエーションを簡単にご紹介したいと思います!エルドールとはどんなルアーなのか?ウェーディング専用のシャローミノーとありますが、オカッパリからでも有効な場面は多数あります!自分がエルドールを使用するシチュエーションとしては・シャロー...
    2021/01/21
    カテゴリ : シーバス  [ 中井佑一郎 ] 
  • ハイシーズンに向かって
     こんにちは、広報の中井です!朝晩と少し肌寒くなり、秋のハイシーズンが近づいているように感じます。皆様も体調には十分にお気を付けて下さい。自分はというと一足先に秋を感じるべくあちこち徘徊しております!先日の釣行では雨の恩恵を受けた河川で【ヒットルアー:ラムタラバデル105 ハマーナイト】なかなかの良型シーバスに相手してもらいました!バデル105の特徴でもあるサスペンド気味のスローフローティングを活かしなが...
    2020/09/18
    カテゴリ : シーバス  [ 中井佑一郎 ] 
  • 夏本番!イナッコパターン攻略編
     こんにちは、APIA広報の中井です!今回は8月に差し掛かろうかといところで真夏のシーバス攻略イナッコ編をご紹介。自分のメインとしている大阪、兵庫エリアは昼夜問わずイナッコパターンになります。デイゲームではストラクチャー周りで、ナイトゲームでは小規模河川の水路などイナッコの溜まっているエリアを見つけることができると釣果に繋がります。潮周りより時間(朝マズメ、夕マズメ)の薄暗いタイミングに大量のイナッコが...
    2020/07/30
    カテゴリ : シーバス  [ 中井佑一郎 ] 
  • バイブレーションを使ってのアフターシーバス攻略
     こんにちは、広報兼アンバサダーの中井です!温かい日が来たと思えばまた真冬に気温に逆戻り。。。皆様体調は大丈夫でしょうか?今回ご紹介するのは真冬の河川でのアフターシーバス攻略パターンです!毎年2月の中旬頃の上げ潮が大きいタイミングで産卵を終えたアフターシーバスが海から遡上してきます。個体数は年によってバラバラですが今年もやっと入ってきました♪まず自分のこの時期に使うルアーBOXをご紹介!まあ見ての通りほ...
    2020/02/19
    カテゴリ : シーバス  [ 中井佑一郎 ] 
  • フィッシングショーOSAKA2020
     こんにちは!はじめましての方がほとんどだと思いますが今年から広報兼アンバサダーとして入社しました中井佑一郎と申します!簡単に自己紹介♪平成8年生まれの23歳です!アピア社員の最年少となります!(そりゃそうか、、、笑)自分自身大阪、兵庫県エリアの都市型河川をメインフィールドにしており陸っぱりスタイルで年間通して夜な夜なシーバスを狙って河川へ繰り出しております!広報担当としてアピアユーザーの皆様の釣果や情...
    2020/02/04
    カテゴリ : お知らせ  [ 中井佑一郎 ] 
  • シーバス(27)
  • ライトゲーム(9)
  • ロックフィッシュ(15)
  • ロックショア(8)
  • OTHERS(5)
  • 開発(25)
  • 国盗り合戦(15)
  • お知らせ(9)
  • 新製品(0)
  • Fishing Academia(1)