今回の安田ヒロキ担当ブログはGRANDAGE LITE 55の話。いや、君はシーバスのアンバサダーでしょ?シーバス釣りなさいよ。と言われるかもしれないけど、アジだってメバルだって大好きな釣りなのである。しかも、しかもね、このGRANDAGE LITE 55と出会ったせいで、最近アジングが楽しくて楽しくて仕方がない。だから、みんなにもこの楽しさをお分けしたくて、このロッドの良さを知ってもらいたくて、今回のブログはGRANDAGE LITE 55に...
Z stage 第4戦の舞台は弊社にとっても思い入れ深い土地でもある信越・新潟。大会前の情報で魚は結構出ているという話も聞いていたのだが、果たして…。と、その前に。今戦は弊社が誇る宴会部長ドリフトマスター・濱本国彦も参戦!先日ON AIRになったばかりのこちらの動画はご覧いただけましたでしょうか?今回、仕事終わりで金沢入りした濱本国彦が選んだのはロケと同様、干拓池に連なる流入河川。先日の良いイメージをそのままに開...
Z stage第3戦の舞台は東北。先の台風3号による荒天により、1週間の順延を余儀なくされましたが、開催となった7月6日、7日もなかなかの強風とそれまでに続いていた降雨による増水、気温&水温の急激な低下に参加者から口々に、「厳しかった」「難しかった」という声が会場では聞こえてきていましたが、いざ帰着申告&ウェイイン受付を開始すると、なかなかの良型のウェイインも相次ぎ、東北のポテンシャルを伺い知ることとなりまし...