APIA BLOG
マヨりましょう~~
僕の初めて監修さしていただいた初ルアー「マイヨール80S」が10/15(木)にいよいよ発売になります!発売するにいたって簡単なスペックを。[全長] 80mm [重量] 15g [タイプ] シンキング[アクション] タイトピッチウォブリング[フック] #6 [潜行レンジ] MAX2.5m[重心]マグネット重心システム特徴としまして、ボートシーバスに特化させたベストマッチなサイズとアクション、急速潜行・急浮上をテーマに開発しました。特に拘ったのは着...
2020
/
09
/
27
カテゴリ :
開発
ハイシーズンに向かって
こんにちは、広報の中井です!朝晩と少し肌寒くなり、秋のハイシーズンが近づいているように感じます。皆様も体調には十分にお気を付けて下さい。自分はというと一足先に秋を感じるべくあちこち徘徊しております!先日の釣行では雨の恩恵を受けた河川で【ヒットルアー:ラムタラバデル105 ハマーナイト】なかなかの良型シーバスに相手してもらいました!バデル105の特徴でもあるサスペンド気味のスローフローティングを活かしなが...
2020
/
09
/
18
カテゴリ :
シーバス
[
中井佑一郎
]
南国宮崎の初秋パターン
ご無沙汰してます。 宮崎在住の高倉祐一(ヌタイ)です。 今回は私のホームである宮崎県を流れる一級河川大淀川における私なりの初秋の『シーズナルパターン』をご紹介させていただきます。 余談ですが、この大淀川。最近のニュース等でちょっとした話題となりご存知の方もいらっしゃるかと思います。餌釣りでチョウザメが数多く釣れており、私自身も7〜8年前実際にチョウザメを目撃した経験があります。捕獲された個体の...
2020
/
09
/
10
カテゴリ :
シーバス
[
高倉祐一
]
動きやすいベスト、着てますか?
APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、ご無沙汰しております。昨年お楽しみいただきました《国盗り合戦》が小休止により、広報担当のチャン中井(今後、こう呼んであげてくださいw)から忘れ去られたかと思った永島が今回の当番です。ただ「頼んだBLOG、まだですか?」と、2回ほど言われてからのアップなので、偉そうなことは言えませんm( _ _ )mそんなこんなで他国での釣りが少ない分、ホームである神奈川県三浦半島を主体とする中、...
2020
/
09
/
02
カテゴリ :
ロックショア
[
永島規史
]